ピアノ調律師の嫁日記

浜松・豊橋を拠点にピアノ調律とJAZZ演奏に奔走する旦那さんの嫁の日記です。
一級ピアノ調律技能士
ピアノ調律はPiano Tuning Serviceにお任せください♪
適格請求書発行事業者登録済
インボイス制度対応書類発行できます。
飯田圭二(Bass&vocal)ライブ情報も発信!

ヒガシマルのうどんスープ

ヒガシマルのうどんスープ
自宅であたたかいかけうどんを食べる時のスープは・・・?
旦那様はめんつゆを割るのが好みのようですが、私は断然このヒガシマルのうどんスープの素です。
この味は母の思い出の味なのです。
ヒガシマルは兵庫のメーカーですが、大阪が実家の母にとってはうどんといえばこのスープの味だったようです。
母が結婚で松本→安曇野と住む間、この粉末つゆの素を捜し求めたようなのですが、置いている店が無くがっかりしていたそうです。
そうして忘れかけた頃、もう娘(私)が社会人になるころに「見つけた~!」といってコレを買ってきました。
なに?一体ナニを喜んでるの?と思ったものです。(探しているなんて知らなかったので)
それまで実家ではかけうどんといえばおばあさんがだしからつくるスープで、それはそれでおいしいものでしたが、このスープの手軽さとおいしさと言ったら・・・うまっicon05
一気にとりこになった私でした。

浜松市には大抵どこの店にも売ってるので私は嬉しいです。
まだ未体験の方は一度ご賞味を。
大抵の店で6袋入りで¥140前後で売ってます。
ちなみに私の足を使った市場調査での底値はESPOTでセール価格¥98でした。

同じカテゴリー(◆日常)の記事
出来事
出来事(2024-06-17 08:08)

今日は曇天でしたが
今日は曇天でしたが(2024-04-08 17:32)

チャオ!2024!
チャオ!2024!(2024-01-04 16:11)

この記事へのコメント :
<あおさん こんにちは>
私、結婚当初ほんとうに店も物価も何も分からなかったし、独身の頃は仕事一筋だったので家事をしたことが無くて、食品の買い物もしたことが無かったんです。
平均的な金額すら知らなかったオンナ・・・(-_-;)

なので、結婚してからは折込みチラシを見て底値表を作って、あとは自分で実際見に行ってメモるという、怪しいことをしていました。

私も旅行は西ばかりです。
長野より上(北)に行った事がないな~。
Posted by 雪蛙雪蛙 at 2007年11月20日 11:40
すごいぞー その市場調査。 d(>_< )Good!!
うちのおばあちゃんも大阪の人~。
だからと言うわけでもないけど 旅行はどうも西に向いて行くことが多いかも。
Posted by あおあお at 2007年11月19日 20:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒガシマルのうどんスープ
    コメント(2)