ピアノ調律師の嫁日記

浜松・豊橋を拠点にピアノ調律とJAZZ演奏に奔走する旦那さんの嫁の日記です。
一級ピアノ調律技能士
ピアノ調律はPiano Tuning Serviceにお任せください♪
適格請求書発行事業者登録済
インボイス制度対応書類発行できます。
飯田圭二(Bass&vocal)ライブ情報も発信!

4月4日の記事

本日4月4日は「ピアノ調律の日」です。
自宅のピアノを調律する日…ではなく、
1994年から日本で実施されている
記念日です。

このブログでも何度か書いていますが、
私達夫婦が調律の世界に入った
ちょうどその年になります。

え、28年も前??
ウソーン((((;゚Д゚))))))

当時講師には
常に勉強・ずっと勉強
ピアノ調律には終わりがないと
言われた(ような)気がします。
まさかーと能天気に思っていましたが
未だに日々発見があったり
諸先輩方の素晴らしいスキルに
打ちのめされたりしています。

この28年間に
大きな震災が幾度も起こり
(調律師の養成所時代に阪神大震災が起きました)
テロやコロナと想像もしない世の中になり
ピアノ調律という仕事が
音楽が、ピアノが、
必要とされていないのではないかと
自分の存在意義に悶々とした事もあります。

改めて今日
ピアノ調律の日に
初心を思い出して
もっと頑張ろう、勉強しよう
やれる事をやって行こうと
思っています。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月4日の記事
    コメント(0)