肌寒かった週末に小國神社へ行ってきました。
静岡県周智郡森町の小國神社
*今回行くまで「おぐに神社」と思ってました
「おくに神社」、覚えましたよ~
浜松市近郊を車で走っていると
小國神社の木槌のステッカーを
車体に貼っている車を頻繁に見ます
それくらい県西部の人にはご存知!な神社なのに
まだ行ったことがなかった我が家
県西部に住んで20年経ってようやく行ってきました。

薄曇りのお天気でしたが
灯篭のあかりが却って綺麗に見えました。
森町と言えばお茶!ということで
神社の入口付近にはお茶屋さんをはじめ
休憩にはもってこいのお店が沢山ありました
小國ことまち横丁

近頃流行りのりんご飴を買いました
こどもの希望でコラボキーホルダー付き
ちょっともう果たして何のキャラか
さっぱり(・_・;)?ですが記念にね
道中の桜もいよいよな感じでした。
また別の季節にも訪れてみたいと思います!
静岡県周智郡森町の小國神社
*今回行くまで「おぐに神社」と思ってました

「おくに神社」、覚えましたよ~
浜松市近郊を車で走っていると
小國神社の木槌のステッカーを
車体に貼っている車を頻繁に見ます
それくらい県西部の人にはご存知!な神社なのに
まだ行ったことがなかった我が家
県西部に住んで20年経ってようやく行ってきました。

薄曇りのお天気でしたが
灯篭のあかりが却って綺麗に見えました。
森町と言えばお茶!ということで
神社の入口付近にはお茶屋さんをはじめ
休憩にはもってこいのお店が沢山ありました
小國ことまち横丁

近頃流行りのりんご飴を買いました
こどもの希望でコラボキーホルダー付き
ちょっともう果たして何のキャラか
さっぱり(・_・;)?ですが記念にね

道中の桜もいよいよな感じでした。
また別の季節にも訪れてみたいと思います!