ピアノ調律師の嫁日記

浜松・豊橋を拠点にピアノ調律とJAZZ演奏に奔走する旦那さんの嫁の日記です。
一級ピアノ調律技能士
ピアノ調律はPiano Tuning Serviceにお任せください♪
適格請求書発行事業者登録済
インボイス制度対応書類発行できます。
飯田圭二(Bass&vocal)ライブ情報も発信!

ピアノを買うお手伝い

Piano Tuning Serviceでは
ピアノの調律だけではなく
ピアノをはじめとした鍵盤楽器の購入のお手伝いもしています。
「販売」ではなく「お手伝い」となるのはピアノ調律師たる所以です。

看護士さんの知人がいると
何かいい市販薬を知らないか聞きがちではないですか?
美容師さんの知人におススメのスタイリング剤を聞くことはないですか?

「その道の詳しい人に何を購入したらいいか相談しよう」という考えで
鍵盤楽器(主にピアノ)の購入をピアノ調律師に相談するというのは
大正解の選択ですよ!皆さん!

鍵盤楽器を購入する理由や条件は様々で
誰がどんな楽しみ方で
予算やスペースを考慮して
新しく購入するのか買い替えなのか、
安くはない買い物になりますので
お客様の疑問や不安にとことん付き合って
お客様にもっともフィットする楽器を選べるように
選定に足を運んだり情報を提供したりします。

ピアノ調律師ですので販売店舗も在庫もないのですが
それはつまり自社のものを売るのではなく、
お客様が欲しいものを紹介できるので
何か要望があれば明瞭な回答が出来るように
幅広く知識や情報を取り入れる研鑽をしています。

ピアノを買うお手伝い


今月はこうした鍵盤楽器の納入が何件かありましたが
つい数日前にグランドピアノを納品されたお客様から
「ピアノの鍵が見当たらない」と連絡がありました。

最近の新品ピアノには鍵が付いていないものが多いですよね。
今回はボストングランドピアノのGP-163だったので鍵付きピアノだったのですが
納品前から虫の予感で鍵のことが気になっていて
案の定、上記のような連絡があったので
ピアノの運送屋さんから渡された一式に一緒にあると思いますよ、と伝えたところ
ありました~と ひと安心の回答をもらえました。
お客様とピアノ調律師は、ピアノ購入前から購入後まで長ーいお付き合いになりますので
いつでもお気軽に連絡いただければ幸いです。

※ピアノ調律・修理のご相談は
Piano Tuning Serviceまでお気軽にご相談ください!



同じカテゴリー(◆ピアノ調律ご案内)の記事
ピアノ発表会の調律
ピアノ発表会の調律(2025-03-26 08:06)

クリスマス
クリスマス(2020-12-15 10:00)

LINE公式アカウント!
LINE公式アカウント!(2020-03-17 22:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピアノを買うお手伝い
    コメント(0)